人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京町家・古家改修実践講座 第13回 左官(4) 珪藻土

京町家・古家改修実践講座 第13回 左官(4) 珪藻土_e0360482_08454515.jpg



今回は左官ですが、中塗り土と違って珪藻土を塗ります。
珪藻土メーカーで「ジュラックス」でおなじみの四国化成の方々3名が講習を手伝っていただける事になりました。
しかも無料で!
これからも、四国化成をよろしくお願いします。(^^ゞ






京町家・古家改修実践講座 第13回 左官(4) 珪藻土_e0360482_08454528.jpg



今回は、「聚楽会館」が使えなかったので、研修用の壁を24枚作りました。土曜日の朝から塗料を練ります。左官はやっぱり手間がかかります・・・







京町家・古家改修実践講座 第13回 左官(4) 珪藻土_e0360482_08454534.jpg



まず最初に四国化成さんから、珪藻土の説明をいただきます。
四国化成の会社の紹介も(^^ゞ
カタログ類をたくさんもってきていただいたので、皆さん資料を見ながら講義を受けています。







京町家・古家改修実践講座 第13回 左官(4) 珪藻土_e0360482_08454528.jpg



さて、最初に材料を練ります。
左が福井さん、右がまことくん。







京町家・古家改修実践講座 第13回 左官(4) 珪藻土_e0360482_08454649.jpg



塗り方を実演します。
まことくんのコテが微妙に震えています。
少し・・・・
あがっているみたいです。
頑張れ!







京町家・古家改修実践講座 第13回 左官(4) 珪藻土_e0360482_08454693.jpg



人数が多いので今回は2班に分けて作業します。では、実践訓練にはいります。最初は養生から。
全ての基本は養生です。







京町家・古家改修実践講座 第13回 左官(4) 珪藻土_e0360482_08454639.jpg



上の方から順番に塗っていきます。まずは1紗目
(1捨目とか1左目とかいろんな説があります)
最初はできるだけ薄く薄く塗っていきます。
本来はクロスの上に塗る材料なので、クロスの凹凸を隠すための作業です。







京町家・古家改修実践講座 第13回 左官(4) 珪藻土_e0360482_08454664.jpg



待っているほうの班では四国化成さんの説明を聞いています。
いろんな左官材料があるので、自宅の土間に塗ってみようかしらというはなしもでてきました。







京町家・古家改修実践講座 第13回 左官(4) 珪藻土_e0360482_08454764.jpg



そして、コソゲの仕方も勉強します。
剥離剤を溶かして見本板の聚楽をめくって見ます。
頑張れ! 磯部君!!







京町家・古家改修実践講座 第13回 左官(4) 珪藻土_e0360482_08454731.jpg



最後にコテ板を洗って明日に備えます。





by furuienet | 2011-01-29 11:00 | 京町家・古家 改修実践講座